「経営者保証に関するガイドライン」活用の事例集
金融庁が「経営者保証に関するガイドライン」の活用に係る参考事例集(令和元年8月改訂版)を公表しました。
あわせて、「経営者保証に関するガイドライン」の活用に係る組織的な取組み事例集も公表されています。
経営者保証は、とりわけ事業承継、閉鎖の際に重要です。
<目次>を掲げます。関係者の方は本文をご確認ください。
「経営者保証に関するガイドライン」の活用に係る参考事例集(金融庁令和元年8月改訂版)
< 目次>
Ⅰ.経営者保証に依存しない融資の一層の促進に関する事例
- ガイドラインの要件が充足されていることを確認した上で、経営者保証を求めなかった事例
- ガイドラインの要件は十分に充足されていないものの、経営者保証を求めなかった事例
- ガイドラインの要件を十分に満たしていないものの、事業性評価の内容や信用保証協会との連携により、新・旧経営者の保証を解除した事例
- 運転資金への短期融資に係る事例
- 解除・停止条件付保証契約を活用した事例
Ⅱ.適切な保証金額の設定に関する事例
Ⅲ.既存の保証契約の適切な見直しに関する事例
- 事業承継に伴い保証契約を見直した事例
- その他
Ⅳ.保証債務の整理に関する事例
- 中小企業再生支援協議会を活用した事例
- 中小企業再生支援協議会を活用した事例
- 特定調停を活用した事例
- REVICの特定支援業務を活用した事例
Ⅳ.保証債務の整理に関する事例
- REVICを活用した事例
- その他
「経営者保証に関するガイドライン」の活用に係る組織的な取組み事例集(金融庁令和元年8月)
< 目次>
Ⅰ.新規融資時に経営者保証に依存しない融資を促進するための運用・規定等の組織的な取組み
- 経営トップがむやみに経営者保証を求めない方針を定めるなどの取組み
- 事業性評価等の内容を踏まえて無保証融資の取扱いを可能とした取組み
- ガイドラインの要件を柔軟に運用するなどの工夫した取組み
- その他の取組み
Ⅱ.事業承継時の保証契約を適切に見直すための運用・規定等の組織的な取組み
- 事業承継時における二重徴求(新経営者と旧経営者の双方から保証を徴求)の解消に向けた取組み
- その他の取組み
Ⅲ.保証債務の整理時における運用・規定等の組織的な取組み
Ⅳ.経営者保証に関するガイドラインの顧客周知・職員教育等の組織的な取組み